えじそんくらぶ会員限定 第133号 【2022年4月13日】

■■■えじそんくらぶ会員限定■■■
■■■第133号『2022年4月13日 』■
■■■ http://www.e-club.jp/■■■

【目次】

1 新年度のごあいさつ

2 えじそんくらぶからのお知らせ

(1)2022年「夜間オンライン講座」17期のご案内

(2)平日連続オンライン講座(全2回)のご案内

(3)第21回 2022年度定期総会及び総会記念講演会

3 各種情報

(1)学校で教えてほしかった大切なこと~発達障害の子供の育て方・伸ばし方~」
柳家花緑×高山恵子

(2)2022年度第1回WAMSADDセミナー
「発達障害者の支援ー生涯を通じたアプローチ」

4 編集後記

…………………………………………

1 新年度のごあいさつ

…………………………………………

会員の皆様へ

早いもので新年度になりました。
御継続いただきありがとうございます。

コロナのことや、世界情勢のことなど心配なことがたくさんある日々ですが、
今年度もストレスマネジメントに関して少しでも皆様のご参考になるような
ミニレクチャーを次回からスタートしますので、ご活用ください。

考えても考えなくても変わらないことを考えない、
ただ今この時に自分にできることに集中する。

これがストマネの極意ですので、みんなで実践して行きましょう。

今年度もどうぞよろしくお願いします。

高山恵子

…………………………………………

2 えじそんくらぶからのお知らせ

…………………………………………

(1)2022年「夜間オンライン講座」17期のご案内

第17期(全6回、Zoomによるオンライン開催)のテーマは
「2E:まだ発揮していない能力を引き出し、QOLを高めましょう」です。

2Eは発達障害と才能を持ち合わせた状態で、
障害の部分だけがクローズアップされて才能が見つかっていないか、
開花する環境を整えることができずにそのままになっている場合もよくあります。
それぞれの能力を引き出す方法を見つけていきましょう。

17期 第5回「隠れている能力の伸ばし方3」
【日時】2022年5月11日(水)19:30~21:00

【講師】高山恵子

【テキスト】『2E 得意なこと苦手なことが極端なきみへ 発達障害・その才能の 見つけ方、活かし方』
高山恵子著 合同出版 1,600 円+税

【内容】
親や支援者、学校や職場との相性について考え、より良い環境調整についてお伝えします。神経心理ピラミッドの復習もします。

【参加費】会員:学生 1,500 円、一般 2,500 円

その他:ご入金後、欠席の場合は返金はできませんので、ご了承ください。
代理の方のご参加は可能です。欠席時の講座内容の録画・録音での提供は行いません。

【申し込み】
http://ptix.at/UjZ6Oq

(2)平日連続オンライン講座(全2回)のご案内

会員優先申し込みは4月15日ですので、お早めに!

脳内物質とストレスのメカニズムを理解し効果的な支援法を学びましょう。

【日時】
第1回5月27日(金)親子のストレスの理解と予防 良いストレスと悪いストレス 過剰適応 不登校について,

第2回7月15日 (金)親子のストレスの理解と予防 気になる行動と神経伝達物質の関係 アンガーマネジメント

両日10時から11時30分
(最後の25分間は参加自由のグループディスカッションです)

【講師】高山恵子

【定員】12名(興味のある方はどなたでもご参加いただけます)

【テキスト】『2E 得意なこと苦手なことが極端なきみへ 発達障害・その才能の 見つけ方、活かし方』高山恵子著 合同出版 1,600 円+税

【内容】
ドーパミンやセロトニンのメカニズムを理解し、親子でストレスを減らす工夫をしてみましょう。人気のある夜間講座のポイントを中心にコンパクトに解説します。

【参加費】正会員無料
1回のみ参加  準会員・学生 1,500 円 一般 2,500 円
2回同時申し込み 準会員・学生 2,000円 一般 4,000円

その他:ご入金後、欠席の場合は返金はできませんので、ご了承ください。
代理の方のご参加は可能です。
欠席時の講座内容の録画・録音での提供は行いません。

【申し込み】会員優先4月15日まで

脳内物質とストレスのメカニズムを理解し、 効果的な支援法を学びましょう全2回
チケットを入手してイベントに参加しよう!ASD, ADHD, LDなど発達障害があると、多くの人が簡単にできることができず、親子でストレスをためることがあります。その子がだめな子な... powered by Peatix : More than a ticket.
脳内物質とストレスのメカニズムを理解し、 効果的な支援法を学びましょう・2回目
チケットを入手してイベントに参加しよう!ASD, ADHD, LDなど発達障害があると、多くの人が簡単にできることができず、親子でストレスをためることがあります。その子がだめな子な... powered by Peatix : More than a ticket.

(3)第21回 2022年度定期総会及び総会記念講演会

第21回令和4年度定期総会及び総会記念講演会が行われます。

ベストセラーとなった「ケーキの切れない非行少年たち」や
約40種類のコグトレ(認知機能トレーニング)の本の著者でもある
精神科医で臨床心理士でもある宮口幸治先生に、
困っている子どもへの支援の方法を中心に教えていただく予定です。

2022年6月18日(土)

【1,総会】
時間: 12時~13時(Zoomによるオンライン開催の予定)

総会資料は5月に発送予定のニュースレターに同封予定です。

決議権は正会員のみの行使になりますが、その他の会員の方も傍聴可能です。

【2,総会記念講演会 ★会員限定】
時間:14時~15時30分(Zoomによるオンライン開催の予定)
「困っている子どもへのコグトレの活用」

講師:立命館大学教授 宮口幸治先生

定員:90名

対象:支援者・保護者向けの内容です

参加費:正会員:無料
準会員:500円

申し込み:https://20220618.peatix.com/view

…………………………………………………………………………

3 各種情報 (お問い合わせは各主催者にお願いします )

…………………………………………………………………………

(1)学校で教えてほしかった大切なこと~発達障害の子供の育て方・伸ばし方~」
柳家花緑×高山恵子

会報誌でもご紹介した柳家花緑さんとの対談第二弾です。
ご興味のある方はぜひご参加ください。

グラフィックレコーディング(対談内容をイラストでまとめていくもの)をリアルタイムで見ることができるのでおすすめです。

【対象】
教育関係者、保護者の方など興味のある方、どなたでも

【開催日時】
2022年5月14日(土)13:30~15:00
※オンラインで実施(見逃し配信あり)

【参加費】
2,000円

◆お申込み
https://kyoiku.sho.jp/127418/

参考———————————————————

前回のグラフィックレコーディングのイメージ
https://kyoiku.sho.jp/senseiseminar/

花緑さんのインタビュー記事もご参考にどうぞ。
https://kyoiku.sho.jp/111701/

(2)2022年度第1回WAMSADDセミナー
「発達障害者の支援ー生涯を通じたアプローチ」

日時:2022年5月14日(土)13:00~17:00

場所:早稲田大学早稲田キャンパス 14号館4階401教室

参加費:2,000円

主催:WAMSADD(早稲田発達障害研究会)

◆講座の詳細・申し込みはこちらをご覧ください!
http://blog.livedoor.jp/umechan0701/archives/1080328921.html

……………………………

4 編集後記

……………………………

新年度が始まり半月ほどが過ぎました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

新しい環境に身を置かれた方は、少しは慣れましたか?

4月は花粉症やアレルギーがつらい季節です。
なかなか体調のすぐれない方も多いと思います。

私自身もアレルギーがひどく、しんどい毎日ですが、
目の前のことを一所懸命行っていればきっと道は開くと信じています。

そして、自分が楽しくいられる時間も大切にしたいなと思うこの頃です。

コロナや戦争、地震など、私たちの生活を脅かしそうな話題も気になりますが、
少しでも心が癒されるような、皆様の役に立つ情報をお伝えできたら幸いです。

編集担当 原佐知子

=============================================

会員限定マガジンは、基本的にNL発行月は1回、NLのない月は2回の配信予定です。ご意見・ご感想をお聞かせください。

◆本メールは、返信しても届きません。
ご連絡は、info@e-club.jp までメールください。
メールマガジンを停止されたい方は、上記アドレスまで連絡ください。

◆このメールマガジンは、会員限定に発行しておりますので、無断転送、コピー等の再利用はお断りしています。ただし、イベント情報については関心がありそうなお知り合いにお知らせいただくことは可能です。
*本メールは、返信しても届きません。
ご連絡は、info@e-club.jp までメールください。
*メールマガジンを停止されたい方は、上記アドレスまで連絡ください。