ステップアップ講座

設立当初、ADHDに関する情報が少なく開講していた指導者養成講座を、発達障害者支援法の改正を機に、2016年度より再開し、2019年度まで実施しました。

2021年度以降は、指導者養成講座の代わりに、ステップアップ講座を開催しています。

2022年度
第2回ステップアップオンライン講座 『災害時の発達障害支援~こどもと当事者に焦点をあてて』
実施日:2023年3月5日 (日) 13:00 – 16:00
お申込み〆切 2023年3月1日(水)AM8:00

ステップアップ講座(オンライン講座)の詳細とお申し込みはこちらから。
https://edisonclub20230305.peatix.com/

2021年度(終了しました)
第1回ステップアップオンライン講座 『発達障害と愛着障害 〜複雑性PTSDの理解と支援』
実施日:2022年1月22日 (土) 13:00 – 16:00
講 師:田中哲先生(精神科医師。子どもと家族のメンタルクリニックやまねこ院長、山梨県立こころの発達総合支援センター所長。)
詳細はこちら→https://peatix.com/event/3088646/

開催実績
2016年度 未就学児から小学校ぐらいまでの支援
平成28年11月5日(埼玉県入間市)/ 12月3日(埼玉県所沢市)
講座1 「子どもの特性に応じた教育支援」 講師:月森久江先生
講座2 「運動嫌い」や「不器用」で苦しむ子ども達の理解と支援」 講師:澤江幸則先生
講座3 「子どもの立ち直り力の育み方」 講師:日戸由刈先生
講座4 「自立を目指すサポートのあり方」 講師:品川裕香先生
2017年度 中学から高校卒業ぐらいまでの子どもたちの支援
平成30年1月27日(土)、1月28日(日) 会場:早稲田奉仕園
講座1 「子どもから大人に向かう時期の発達障害」 講師:高橋智先生
講座2 「着実に力をつけるために ~ 日々の学習をどう支えるか」 講師:阿部利彦先生
講座3 「若者の依存とどう向き合うか」 講師:高澤和彦先生
講座4 「不登校・ひきこもり状態の学生たちの支援について」 講師:小林真理子先生
2018年度 社会に出て自立しようとする青年期(概ね18歳から20歳代)の支援
平成30年10月7日(日)、10月8日(祝・月) 会場:国立オリンピック記念青少年センター
講座1 「社会での自立に向けた学生支援のあり方」 講師:末吉彩香先生
講座2 「“性”の視点から考える発達障害がある子の支援」 講師:川上ちひろ先生
講座3 「感覚過敏の理解と支援(青年期編)」 講師:高橋智先生
講座4 「大学での発達障害のある学生の支援」 講師:秋元孝城先生
2019年度 支援者の方や保護者の方向けの支援のヒントについて
令和元年10月5日(土)、10月6日(日) 会場:国立オリンピック記念青少年センター
講座1 「アタッチメントの理解と支援」 講師:遠藤利彦先生
講座2 「発達障害と感覚統合」 講師:石井孝弘先生
講座3 「発達障害のある子どもの見立てと支援」 講師:小枝達也先生
講座4 「感覚過敏と睡眠に困難を抱える子どもの支援」 講師:高橋智先生