自己理解セミナー~ MBTI®を活用して(12/27)

コロナ前に実施していて好評だったMBTI®を通じた自己理解セミナーを久しぶりに開催します。

○ユングのタイプ論をもとにして開発されたMBTI®を通して自己理解を深めていきます。また、他者理解やコミュニケーションの促進にもつながります。年の瀬に振り返りのひとときをいかがですか?

○このセミナーでは、人が生まれ持つ「心の利き手」をもとに、16タイプに分類しますが、それは「決めつけ」ではなく「気づき」のためのツールです。「期待されている自分」や「なりたい自分」が反映されて、本来のタイプとは異なるタイプとされることもあります。そのため、セミナーでは、認定資格を持つユーザーが、グループワークなどを通じて、しっくりするタイプが見つかるように支援します。また、自分とは違ったタイプがあるということも理解できるようになります。

○最近、SNSなどで「MBTI」が若い世代の間で注目を集めています。4つのアルファベットで自分のタイプがわかる─そんな興味深い仕組みに魅かれて、試してみた方も多いのではないでしょうか。ただし、ネットでよく見かけるのは「16Personalities」と呼ばれる本来のMBTI®とは別物です。似ているようで本質は大きく異なります。この機会に、本来のMBTI®について理解を深めてみてはいかがでしょうか?

【対象】18歳以上の方
【日時】2025年12月27日(土)13:00~17:00
【場所】文京シビックセンター3階区民会議室3C(東京メトロ後楽園駅・都営地下鉄春日駅直結)
【費用】えじそんくらぶ正会員 8,000円
    えじそんくらぶ準会員 12,000円 非会員 16,000円 (申込時入会可)
 (オンラインでの受検費用2,530円、テキスト2,640円を含みます)
【講師】長谷川万由美(MBTI®認定ユーザー、宇都宮大学教員、えじそんくらぶ理事)
【お申し込み】https://e-cub-mbti.peatix.com/
【締め切り】12月22日(月)
【最少催行人数】5人    その他詳しくはPeatixのページをご覧ください。