えじそんくらぶ通信 第123号[2021/07/09]

■■■えじそんくらぶ会員限定■■■

■■■えじそんくらぶ通信 第123号■■■

■■■ http://www.e-club.jp/■■■

【目次】

1 ベターライフプロジェクト~自分らしく生きるために(2)

2 えじそんくらぶからのお知らせ

(1)総会・総会記念講演開催のご報告

(2)第16期オンライン夜間講座のお知らせ

(3)平日オンライン講座のお知らせ

(4)メールマガジン配信元アドレス変更のお知らせ

3 各種情報

(1)作業療法士 野村寿子の『元気になる 姿勢の作り方セミナー』
(2)JDD発達障害支援人材育成研修会2021
(オンラインセミナー)

4 編集後記

…………………………………………

1 ベターライフプロジェクト~自分らしく生きるために(2)

…………………………………………

まず今回は、「BLP1 なりたい自分を探しましょう:目標設定(p.2)」について解説します。

ものごとを習慣化するためにまず大切なことは、自分が本当に希望する、自分に合った目標を設定することです。
例えば、私の今一番大切だと思っていることは健康、それも脳の健康です(笑)
心、体、脳の健康の維持のために、3か月後にスポーツジムのヨガのクラスに参加することを最終的な目標に立てました。
その最終的な目標を実現するために「基礎体力をつけるために、毎朝、近くの公園まで散歩し、ラジオ体操をする」
という中間目標を立てて、今、実行しています。

このように、いきなり大きな目標に向かうのでなく、中間の目標をより具体的に立てていくことが達成への近道です。
具体的には以下のような手順で考えてみてはどうでしょうか?
1:自分が大切にしていることを思いつくままに書き出す(家族、キャリア、趣味、勉強、など)
2:その中から、今の自分に特に大切だと思っていることを3つ選ぶ。
3:選んだ3つの項目から一つ選んで目標を立てて、そこに到達するための中間目標を立てる。

冊子の2ページでは表を使って目標について考えることができるようになっていますのでご活用ください。

次回は、計画立案についてお伝えする予定です。
7月からの夜間講座もこの冊子を活用しますので興味のある方はぜひご参加ください。

リーフレットは1冊40円でご購入いただけます。

https://e-club.jp/booklet_leaf/leaf_explain/
…………………………………………

2 えじそんくらぶからのお知らせ

…………………………………………

(1)総会・総会記念講演開催のご報告

2021年度総会を令和3年6月12日(土)に開催し、無事すべての議案が承認されました。
正会員の皆様のご協力に感謝いたします。

今年度も会員の皆様にとって有益な情報を提供したいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

総会記念講演会は、「発達障害のある社員への会社生活および職場での配慮」というタイトルで、
障害者雇用を積極的に行なっている横河電機株式会社人財総務本部国内人財統括センター
人財開発部の箕輪優子さんに参考になるお話をしていただきました。

講演内容の詳細はニュースレターでご報告する予定です。

(2)第16期 オンライン夜間講座のお知らせ

夜間講座第16期「成人ADHD等の理解と対応 失敗や挫折を生かし、QOLを高めましょう」が2021年7月からスタートします。

「問題解決のため何をしたらいいか、わからない」「いろいろ苦手意識がある」「失敗ばかりでいやになる」という悩みはありませんか?

発達障害と診断されている人も、自分でその傾向があると思っている人も、うまくいく条件は人それぞれ違います。
がむしゃらにがんばってもストレスが蓄積してまた失敗ということにもなります。

失敗は、うまくいかない条件を教えてくれるチャンスととらえ、自分のうまくいく条件を探し出し、QOL(人生の質)を高めませんか?

障害があれば失敗や挫折は日常茶飯事です。
失敗を生かし、人生の質を高めるヒントを6回にわたってお伝えしたいと思います。

テキストは、
『ありのままの自分で人生を変える―挫折を生かす心理学』(本の種出版 税込1650円)
となります。

各自でご用意いただき、余裕のある方は事前にお読みください。

第1回 7月21日(水)
講座:19:30~20:45
Q&A:20:45~21:00
幸せになるためのサイクルを知る~失敗してもハッピーになる方法

今回から入金システムを下記に変更しましたのでよろしくお願いします。

失敗や挫折を生かし、QOLを高めましょう (全6回)  Zoomによるオンライン講座
「問題解決のためなにをしたらいいか、わからない」「いろいろ苦手意識がある」「失敗ばかりでいやになる」という悩みはありませんか?発達障害と診断されている人も、自分でその傾向があるなぁ... powered by Peatix : More than a ticket.

会員の方の参加費割引は7月15日支払い分までですので、ぜひ早めにお申し込みください。

(3)平日オンライン講座のお知らせ

「夜間の参加が難しい」という会員さんの声に応えて、「実行機能を理解し、効果的な支援法を学ぶ(全2回)」の講座を平日行うことにしました。

ASD、ADHD、LDなど発達障害があると、実行機能障害もあり、多くの人が簡単にできることができず、親子でストレスをためることがあります。

まず、実行機能の基本を理解したうえで、お子さんが困っていることを理解し、日常生活でのお互いのストレスを減らす方法を考えてみましょう。

保護者に限らず、支援者など、内容に興味のある方はどなたでも可能です。
ご希望の方は早めにお申し込みください。

第1回 8月24日 午前10時~11時30分
第2回 12月1日 午前10時~11時30分

テキストとして次の書籍を使用します。事前にご購入下さい。

『発達障害の子どもの実行機能を伸ばす本~自立に向けて今できること~』
(高山恵子著 講談社 税込1540円)

定員:12名
費用:正会員・学生 無料
準会員 1回1,500円、2回2,500円
一般 1回2,500円 2回4,000円

※講座1時間、休憩をはさみ25分間グループディスカッション
※講座のみの参加も可。申し込みの準備ができ次第メルマガでご連絡します。

申し込みはこちらからお願いします。
https://peatix.com/event/1922792

(4)メールマガジン配信元アドレス変更のお知らせ

メール配信システムの変更に伴い、メールマガジン『えじそんくらぶ通信』の配信元メールアドレスを下記の通り変更いたします。
ドメインの変更はありませんが、受信制限をされている方は、設定のご確認をお願いいたします。

▼送信元メールアドレスの変更
現在の送信元アドレス:mag@e-club.jp
新しい送信元アドレス:news@e-club.jp

▼送信元アドレス変更時期
次号(vol.124配信予定)より

※迷惑メールなどへ振り分けられないよう、設定の確認をお願いします。
※送信専用アドレスですので、こちらにお問い合わせ等をいただいても回答はできかねます。

…………………………………………………………………………

3 各種情報 (お問い合わせは各主催者にお願いします )

…………………………………………………………………………

(1)作業療法士 野村寿子の『元気になる 姿勢の作り方セミナー』

日 時:7月31日(土) 15:00〜16:30
場 所:WEB開催(Zoom)
講師:野村 寿子 ( 作業療法士・シーティングデザイナー )
参加費:無料
主催:株式会社ピーエーエス

詳しくは、https://www.kokuchpro.com/event/sisei/
のHPをご覧ください。

(2)JDD発達障害支援人材育成研修会2021
(オンラインセミナー)

夏期講座の申し込みが始まっています。

夏期第2回:2021年8月19日(木)『災害と発達障害(仮)』
講師:内山 登紀夫(JDDnet副理事長/TEACCHプログラム研究会会長)
ファシリテーター:JDDnet多職種連携委員

夏期第3回:2021年9月16日(木)『福祉に関する政策』
講師:田中 尚樹(厚生労働省発達障害施策調整官)
ファシリテーター:JDDnet多職種連携委員

詳しくはhttps://jddnet.jp/event210415/
をご覧ください。

……………………………

4 編集後記

……………………………

えじそんくらぶの事務所が引っ越し(統合)ましたが、私も8月に引っ越しする予定です。

ものの整頓が大の苦手な私は今の狭い部屋に物があふれんばかり…。そのうえ引っ越しするから
その時に片づければいいやという気持ちもあって、ひどい現状です。

同居している娘の結婚で1人暮らしになるのですが、家賃をなるべくおさえ、駅近でなるべく広い部屋
というわがままな条件のため、なかなか部屋が見つかりません。

さてさてどこに住むのやら? 自分のことなのに、まるで二か月後の住処がイメージできません。
快適な部屋に住むことを目標に設定しようと思います。

人生も終盤に入り、体力も気力も衰えていくばかり。もう当分引越ししたくないので妥協せずに部屋探しをしたいと思います。

編集担当 原佐知子

=============================================

会員限定マガジンは、基本的にNL発行月は1回、NLのない月は2回の配信予定です。

ご意見・ご感想をお聞かせください。

 

◆登録解除 : eclub-taikai@cl84.asp.cuenote.jpまで空メールを送信ください。

配信解除用の手続きに関する自動返信メールが届きますので、案内に従い解除手続きを行ってください。

配信解除が完了すると「退会しました」という旨の案内がでますが、上記手続きでの「退会」とは当メールマガジン登録の解除のことで、本会の退会ではありません。

 

◆このメールマガジンは、会員限定に発行しておりますので、無断転送、コピー等の再利用はお断りしています。ただし、イベント情報については関心がありそうなお知り合いにお知らせいただくことは可能です。