ステップアップ講座「女性と発達障害&性教育」【オンデマンド配信】のご案内
プログラム
発達障害と二次障害 (Q&Aあり)
岩波 明 先生(昭和大学 医学部精神医学講座教授)
うつ、依存、摂食障害、不安障害、PTSD等、2次障害のある女性の支援に関して
性教育の基本の”き”~性的トラブルの予防~
佐々木 睦美 先生 (性教育専門家 保健師)
科学と人権をベースにした「包括的性教育」
の重要性と「性的トラブルの予防」に関して
発達特性とPMS
船津 裕子 先生 (産婦人科相談員。薬剤師)
PMSやPMDD、LGBTQ,ピルに関して
鼎談 Q&A
佐々木睦美先生、船津裕子先生、えじそんくらぶ代表 高山恵子
2025年3月31日まで配信 約4時間
申込〆切:3月31日正午12時
参加費 :一般5,000円、えじそんくらぶ正会員1,500円、準会員2,500円
詳細・お申込みは
https://peatix.com/event/4287667/view