募集講座

イベント

第25期 夜間連続講座(全6回)〜コミュニケーションのトラブルの原因と対応法を知り、ハッピーな人生を手に入れましょう〜募集開始

発達障害やそのグレーゾーン(パステルゾーン)の方で、特に「コミュニケーション力をアップしたい」「コミュニケーションを具体的に支援したい」方々に向けた講座です。「人間関係のつまずき」「恋愛関係」などに焦...
ADHD勉強会

2025年度 ステップアップ講座   発達障害と依存 ~金銭トラブルの支援~

2025年度 ステップアップ講座   発達障害と依存 ~金銭トラブルの支援~12月21日(日) 13時から17時30分【定員】90名【対象】この内容に興味のある方全て【参加費】一般5000円、えじそん...
イベント

成人ADHD等の理解と対応 第24期 夜間講座 第5回とアーカイブ

第5回 11/26 職場での事例から学ぶ あなたならどうする?② 〜ASDの特性理解と対応〜「どうして伝わらないの?」──ASDのある人とのやりとりに戸惑う場面は少なくありません。今回は、コミュニケー...
ADHD勉強会

えじそんくらぶ第3回ステップアップ講座:発達障害と依存

①「ゲーム依存を中心にそのメカニズムと対応法」 今村 明先生(精神科医)■ゲームが脳や心にどのような影響を与えるのか、またゲームだけでなくその他の依存症になりやすい人の特徴や予防策や声かけの工夫につい...
ADHD勉強会

茨城県にて自主上映「ノルマル17歳。わたしたちはADHD」

【場所】茨城県牛久市牛久町280エスカード生涯学習センターエスカードホールJR常磐線牛久駅西口駅前エスカード牛久4階【時間】13:00 開場13:30~15:00 映画上映15:10~16:00 講演...
イベント

成人ADHD等の理解と対応 第24期 夜間講座

第2回 8/27 自己理解を深める〜メタ認知とアンガーマネジメントの力〜自分の「クセ」や「反応のパターン」に気づくことは、ストレスを減らす第一歩。今回は「自分を知る」ことに焦点をあて、怒りや不安に振り...