子どもの育ちと「香害」

子どもの育ちと「香害」

洗剤や柔軟剤などの香料が原因で、心身の健康に不調を訴える方が 多くなってきており「香害」と呼ばれています。
「香害」のために学校に通えなくなってしまう子どももいます。

『香害と電磁波から子どもを守る』の著作がある環境過敏症患者会・いのち環境ネットワーク代表。

加藤やすこさんを講師に「香害」についてお話いただきます。

 

日時:2025年3月17日(月)19:00~20:30 (受付開始18:45、質疑応答の状況により多少伸びる可能性あり)
講師: 加藤やすこさん

場所:Zoomによるオンライン開催

申し込み詳細は以下より

子どもの育ちと「香害」
日本福祉のまちづくり学会子育ち・子育てまちづくり特別研究委員会主催学習会 「こどもの育ちと「香害」」(オンライン開催)「香害」という言葉を目にすることが多くなってきました。  ... powered ...